ツール・ド・三陸2024
 
第13回ツール・ド・三陸2024 開催いたします!
まず始めに、2024年元旦、能登半島や北信越地域を襲った能登半島地震によってお亡くなりになった方々、残されたご家族、ご友人、そして被災された皆さまには、心よりお悔やみと、お見舞いを申し上げます
東日本大震災からこの3月で13年となりました。自然災害の威力の前では人間は無力かもしれませんが、傷ついた人びとへ心を寄せて、前へ進み続けることで何かがうまれることを信じ、ツール・ド・三陸は参加者の皆さんと共に、東北の、三陸の、復興を見守り続けてまいりました。これからも、人と人とのつながりを大切にしながら、ツール・ド・三陸も一歩ずつ歩んでゆきたいと思います。

<開催内容>
第13回 ツール・ド・三陸~サイクリングチャレンジ 2024~
in りくぜんたかた・おおふなと・すみた・けせんぬま

・アプリライド 2024年9月1日(日)~10月31日(木)の2ヶ月間
・1DAYライド イベント(サイクリング) 2024年9月1日(日)
 
2024年3月
ツール・ド・三陸2024実行委員会
※詳細確定次第改めてお知らせいたします。
 
最新ニュースニュース一覧
 

▼2022年
ツール・ド・三陸2022 アプリライド編…制作:けんたさん

▼2021年
第10 回ツール・ド・三陸のイメージ映像…制作&提供:橋本謙司

▼2018年
第7回ツール・ド・三陸 特集番組…制作&提供:テレビ岩手

 
 
応援メッセージ 2023年
 

片山 右京

さん(グッド・チャリズム宣言プロジェクト・リーダー/大会応援団長)
片山右京 2011年の翌年、大震災から立ち上がるために少しでも力になれたらと、日本中から有志が集まって開催されたこのツール・ド・三陸。あれから12年、世界、そして日本も、疫病や戦火の影響を受け、未だに困難に直面し続けていると言えます。そんな中でツール・ド・三陸は今年第12回を迎えます。
11年前の9月、自転車にいったい何が出来るのか、自身で問いかけながら皆が集まって、少しずつその「力」を確信に変えながら、回を重ねて来ました。いま日本では、国や多くの地域で自転車のもつ力に気づくようになり、こうして続けてきたツール・ド・三陸は、かけがえのない価値があり、より一層輝きを放つ存在であると、僕自身、再認識しているところです。それは他でもない、皆の熱い思いが、その絆をより太く、大きく拡げ、まちと共に一歩ずつ進んできたことに他なりません。
この11年間、皆で三陸のまちの変化を見守り続けて来ましたが、今年はまたその記憶に新たなシーン、1ページが加わることになります。初めてのまちを走って、新たな風景や人に出会い、久しぶりの風景の中を走って、懐かしい人に会いに行きましょう。
今後も、まちと、ツール・ド・三陸は成長を止めることなく前進していきます。僕も三陸のまちと、ツール・ド・三陸を、変わらず熱い気持ちで応援し続けます。
 
 

日向 涼子

さん
(モデル・サイクリスト・アスリートフードマイスター/大会ホストライダー)
日向涼子 今年で12回目を迎えるツール・ド・三陸。
第11回大会は期間中に各々の都合で参加をする「分散型イベント」の形で開催されましたが、今年は分散型と8月27日に開催される「スペシャル1DAYライド」の2通りを選択できます。もちろん、「どちらも参加!」でもOKですよ。
困難に立ち向かい復興に向けて歩み続ける三陸の姿を、自分の足でペダルを漕いで体感していただきたいですし、私もスペシャルデーには足を運ぶ予定です。ご一緒できる方はどうぞよろしくお願いします!
 
大会開催にあたって 2023年
 
ツール・ド・三陸サイクリングチャレンジ2023 inりくぜんたかた・おおふなと・すみた・けせんぬま 実行委員会
名誉会長/陸前高田市長 

佐々木 拓

「ツール・ド・三陸サイクリングチャレンジ2023」が県内外から多くの参加者や関係者の皆様をお迎えし、盛大に開催されますことは、誠に喜ばしく市民を代表しまして心から歓迎申し上げます。

2012年から開催してまいりました「ツール・ド・三陸」につきましては、今年で12回目の開催を迎えます。今回も多くの皆様のご協力を賜り、開催できる運びとなりました。

さて、「ツール・ド・三陸」においては、昨年度からコロナ禍・withコロナの時代を踏まえ、これまでの「1DAYイベント」から「期間分散型」のスタイルに変更し、より持続可能なサイクリングイベントを目指してまいりました。今年度は、新型コロナウイルスの5類移行を踏まえ、開催期間中に「1DAYイベント」を計画するとともにコースを宮城県気仙沼市まで拡大し、交流と親睦も深めていただきながら新たなイベントの楽しみ方をご提案してまいります。

今後におきましても、交流人口等、より一層の創出拡大を図りながら、市民はもとより、県内外の皆様がスポーツに親しむ環境づくりに取り組み、「おもてなしの心」をもって、皆様をお迎えしてまいります。

 結びに、開催にあたりご尽力いただいた皆様に感謝申し上げますとともに、自然豊かな陸前高田市から、全国の皆様のご参加を心よりお待ち申し上げ、ご挨拶といたします。
 
 
オフィシャルサポーター
 
 
後援
 
      
 
 
協力
 
TeamUKYO、
キャッセン大船渡
 
 
特別協力
 
      
 
 
<Facebook>
Rikuzentakata / がんばっぺし陸前高田【陸前高田市】
 
ツール・ド・三陸2024事務局
お問い合わせは以下のメールアドレスまでお願い致します。
Mail:info@tour-de-sanriku.com